養育費の未払いを回収する方法を教えてください。
一度も払ってもらえない養育費を回収できますか?
夫とは1年前に調停で離婚しました。
長男と次男の親権は私がとり、毎月決まった日に養育費を支払うことを取り決めていました。
しかし、夫は一度も養育費を支払いません。
3カ月支払いがなかった時点で払いしてくれるように連絡したのですが「今月は厳しい」「もう少し待ってくれ」と、のらりくらりとはぐらかすばかりでした。その後も何度か連絡を取りましたが「今月は出費が多かった」などの理由から養育費の支払いを待って欲しいと言われました。
養育費を支払う気がないのではと思っています。今後も支払いを受けることは難しいと感じています。夫から養育費の取り立てをすることは可能でしょうか。
お答えします
未払い養育費は差押えや強制執行で回収可能
離婚した夫が養育費を支払わない場合、差押え(強制執行)などの手続きを用いて回収が可能です。養育費の支払いが口約束の場合は、支払いについて揉めることも少なくありません。最終的に調停や訴訟を提起することになる場合も多いです。
今回のご相談内容では、既に調停の場で養育費について取り決めをしているとのことでした。
あらためて訴訟をすることなく夫の給与を差押さえるなどの方法を用い、養育費の回収をはかることが可能と考えます。
調停調書といった養育費についての資料をご用意いただいた上で弁護士にご相談ください。
こちらの記事もどうぞ
- 不貞行為の相手から慰謝料をもらった。離婚の際にさらに夫へも請求したい
- 慰謝料に相場はあるのでしょうか?いくら請求できるものですか?
- 妻に離婚届の提出と引き換えに高額な金銭を要求されて困っています・・・
- 離婚に伴う合意についての公正証書を作成したいと考えているのですが・・・
- 夫の年収に対し婚姻費用が少ないため増額請求をしたいのですが・・
まずはお気軽にお問合せをご利用ください!

お電話でのお問合せはこちら
03-6272-6127
お問合せ・ご相談は、お電話またはフォームにて受け付けております。メールでのお問合せは24時間受け付けておりますので、まずはお気軽にご連絡ください。
受付時間:10:00~18:00
定休日:土曜・日曜・祝日