勢いで離婚する夫婦によく見られる特徴とは?お酒と離婚の関係

夫婦によって離婚までの過程はさまざまで、しっかり話し合って離婚する夫婦もいれば、勢いで離婚する夫婦もいます。今回は離婚の雑学として、後者「勢いで離婚する夫婦」に多いと言われている特徴についてご紹介します。

勢いで「離婚しよう」「分かった、すぐに離婚届を提出しよう」で夫婦関係を終わらせる男女に多いのは、次のような特徴です。

■結婚したときも勢いだった

結婚に関わらず勢いで物事を決めがちな男性、あるいは女性の場合、結婚も「今がそのとき!」と勢いで決めがちです。同じく、離婚についても「離婚したいからすぐに離婚する」と決め、すぐに実行する傾向にあります。普段、物事を即決する方、思い切りの良い方は、離婚についても即決/思い切りが良いわけです。

■夫婦双方の経済力が高い

夫と妻、どちらもある程度の収入がある。このような夫婦は「離婚しよう」ですぐに離婚する傾向にあります。なぜなら、離婚しても、夫婦の双方が経済的に困らないからです。たとえば妻が専業主婦などの場合、勢いで離婚すると、離婚後に生活で困ってしまうことも少なくありません。対して妻も夫もそれなりの稼ぎや貯金があり、ひとりでも生活できるのなら、「一緒にいたくない」ですぐに離婚できてしまうわけです。

■実家との仲が良い

夫あるいは妻が実家と良好な関係を保っていると、勢いで離婚しても実家を頼れる状態です。そのため、実家をあてにして勢いで離婚することも少なくありません。

■夫婦双方あるいは片方がお酒好き

夫あるいは妻がお酒好きである。夫婦双方がお酒好きである。このような夫婦も勢いで離婚しがちです。お酒を飲んで酔っ払った勢いで「離婚する!」とケンカになり、その勢いで離婚届を提出することがあるからです。いわゆる酔った勢いというやつです。

お酒を飲むと性格や考え方が変わってしまう方は少なくありません。

お酒を飲むと短気になる。気が大きくなってしまう。喧嘩っ早くなる。相手に絡む癖がある。口調が荒くなる。ネガティブな思考になる。お酒を飲んだときにこのような性格/思考になってしまう夫(妻)や、同僚/友人/両親/家族などからお酒のことで注意されたことのある夫婦は注意が必要です。

離婚時は何気ない価値観や考え方、交友関係が影響してくることがあります。酒癖なども離婚に影響を与える可能性があるので「私ってどうだっけ?」と冷静に考えてみることも重要ではないでしょうか。

離婚のことで困ったことや悩んでいることがあれば、お気軽に当事務所へご相談ください。

まずはお気軽にお問合せをご利用ください!

お電話でのお問合せはこちら

03-6272-6127

お問合せ・ご相談は、お電話またはフォームにて受け付けております。メールでのお問合せは24時間受け付けておりますので、まずはお気軽にご連絡ください。

受付時間:10:00~18:00
定休日:土曜・日曜・祝日

メールでのお問合せはこちら
ページトップへ