離婚を考えている方は離婚をテーマにしたドラマや映画を見て参考にしてはいかがですか。ドラマや映画を見ることで「自分ならこうする」「自分の考えは違う」という再発見にも繋がるかもしれません。
離婚をテーマにした映画やドラマをご紹介します。
①離婚後夜
「こんなうまい話があるわけがないと思いつつつい見てしまう」「スカッとする」と話題になった離婚ドラマが『離婚後夜』です。
離婚後夜はモラハラ夫との関係に悩む女性が年下のハイスペック男性と恋愛をする物語。すぐに結ばれない2人の関係にドキドキしたり、イライラする元夫が転落してゆくさまにスカッとしたりと、離婚と恋愛を同時に楽しめるドラマです。
ドラマを見ながら「自分は夫(妻)にどういう感情を持っているのだろう」「今後、どうしたいのだろう」をよく考えてみてはいかがでしょう。
②離婚弁護士スパイダー
『離婚弁護士スパイダー』は離婚したい女性におすすめのドラマです。
夫の経済的DVや浮気、モラハラに悩む女性たちが相談にやってくる法律事務所の話が『離婚弁護士スパイダー』です。
女性弁護士である主人公が悩む相談者により沿い、徹底的に戦ってくれる姿はカッコいいと思えると同時に「自分もこんな弁護士さんに相談してみたいな」と思ってしまうことでしょう。
離婚の財産分与や慰謝料、養育費に悩んでいる女性の方。そして夫の不倫やモラハラ、DVなどに悩んでいる女性の方は、このドラマを見て「どのように離婚を進めるべきだろう」「やはり離婚すべきではないか」と、ご自身の気持ちにも向き合ってみてはいかがでしょう。
③ミセス・ダウト(Mrs. Doubtfire)
有名な映画なので「見たことがある」「名前は知っている」という方もいらっしゃるかもしれません。
『離婚弁護士スパイダー』は主に女性(妻)の離婚と、女性の離婚にまつわる問題(養育費や慰謝料、財産分与、モラハラ、不倫など)を描いた作品でした。対して『ミセス・ダウト』は男性(夫)の離婚を描いた作品です。
『ミセス・ダウト』は離婚した夫が離婚した元妻の家に家政婦として潜入する物語。離婚問題が関係する映画でありながら暗くなることなく、明るい気分で見られる作品です。離婚のことで悩んでいても、つい笑顔になってしまうことでしょう。
この映画を見ながら「離婚後の生活」や「自分がやりたいこと」「家族のこと」を考えてみてはいかがでしょう。
離婚をテーマにした映画やドラマをご紹介しました。
映画やドラマは娯楽ではありますが、ご自身の考えや気持ちをまとめるきっかけになるかもしれません。離婚のことで悩んでいるなら、気分転換も兼ねてドラマや映画を見てみてはいかがでしょう。
また、悩んでいる状態が続いているなら、プロに相談するのも方法のひとつです。
離婚のプロである当事務所は悩む方の味方です。困っているなら、当事務所にぜひ一度ご相談ください。